記事一覧

読めない名前の苦労。子供を産んで解消した話

子供を産んで読めない名前のコンプレックスが解消した

突然ですが、自分の名前は好きですか?

 

子供のころは、
「子」でおわる名前に憧れたり、
「美」ブームがあったり。

その時々でほかの人の名前、うらやましいなーと感じることが多かった気がします。

 

そんな
人の名前に憧れる、
実は名前コンプレックスな自分の話をしようと思います。

 

私の名前は読めない

私の名前は
「読み」は一般的、
「漢字」は漢和辞典を見ても出てこないレベルで読めない。

 

初対面の人にはもれなく読み方を聞かれるという難易度高めな人生を生きてきました。

 

 

 

しかも、極めつけに。

その漢字は素晴らしい意味を持つ字でもなく
「なぜこの漢字を使う!?」
とずっと疑問に思っていました。

どうやら、祖父が画数にこだわり当て字で決められたそう。

 

漢字の意味がわかるお年頃になると
テストで自分の名前を書くたびにため息がでたものです。

 

完全にコンプレックスでした。

 

読めない名前で苦労したこと

小さいころから大人になるまで
名前が読めないことでしてきた苦労はたくさん。

 

読めないから、友達にはからかわれる。

 

「はじめまして」で会う人は、
物珍しいので必ず聞かれる。
でも私にしてみれば、
何十回、何百回と同じことを繰り返し。

正直、毎回うんざりです(笑)

平仮名の名前にしてほしかった
と切実に思っていたし、
公的な書類以外は
平仮名で名前を書いていました。

 

 

小学生の時、定期的に送られてくる進研ゼミは男の子仕様。

どうやら私の読めない漢字のせいで、「マサヒロ」という名前に勘違いされたらしい。

男女で届く漫画が違うということに、友達の家に遊びに行ったときに気づいたんです。

友達は、可愛い女の子の漫画。

私のは、野球部だとかバスケ部男子の物語でした(笑)

 

大人になってからも、
電話口で名前の漢字を説明すると
聞き返される率がまあ高い。

 

思い返すと名前にまつわる苦労話は結構多いのです。

 

面と向かって文句も言えない

でも、親には言えませんでした。

子供ながら、そこは気を使ってたんだと思います。

「自分の名前が嫌い」だなんて言ったら、
絶対悲しむだろうなぁと分かっていました。

 

読めない名前コンプレックスを克服したのは、子供を産んでから。

妊娠してつわりの中、通勤で各駅電車が来るのを待っていた時。

自分よりも
圧倒的に大切な存在がお腹にいることに、
「母もこんな風に思っていたのだろうか」
とふと考えて
電車の中で泣いてしまったことがありました。

 

名前は何にしよう?
画数は?
どんな子に育ってほしいか?

そんなことをずっと考えて
出産後、はじめて子供の名前を呼んだ時
長年のコンプレックスから解放されたんです。

 

 

「名前の漢字なんて、どうだっていいや」

 

きっと私の親も、
我が子の幸せを思い
成長した姿に思いを馳せ
こうやって誕生を喜んだんだろうなと。

 

 

自分の名前に対する見方が変わった瞬間でした。

 

コンプレックスを克服して思う事

今思うと、名前が読めないおかげでいいこともありました。

それは、
会話のネタになること。

特に前職の営業時代には、
かなり恩恵を受けました。

名刺交換をすると、
必ず突っ込んでくれるから。

場が和み、覚えてもらえました。

 

読めない名前の人の使命

「お前の名前は読んでもらえないことがあるだろう。そのときにはこの名前はこのように読むのですと教えてあげなさい。
お前はわからないことを教える役目があり、読み方を教えるたびにそれを確認し、訓練しているのだ」と。

「人生が100倍楽しくなる 名前セラピー」より引用

ひすいこたろうさんの「人生が100倍楽しくなる 名前セラピー」を読んでしっくりきたことがあります。

 

たしかに、私は人に何かを教えることが好き。
(おせっかいババア気質)

 

小さいころは学校の先生になりたくて、
大学は教育学部。
アルバイトは塾講師。
教員免許も持っています。

 

 

なるほど。
小さいころから何百回も繰り返してきた
自分の中ではうんざりしていた初対面のやり取りも意味があったんだ

と報われた気持ちです。

 

そういう意味で、
名前が人を作るって一理あるよなーと実感しました。

 

名前コンプレックスな私がお名前シールを作っている

こんな、名前にコンプレックスがあった私が
人様のお名前シールを作っているということ。

 

なんとも興味深い。

 

 

きっと名前に関しては
人並以上に敏感で、
私にとっては大きい意味を持つんだなーとこのブログ書きながら思いました。

 

 

そんな私の第一子は、ひらがなの名前(笑)

-記事一覧

© 2024 NameSTORE